記事
「こんなモノがあったの!?」昭和時代の自転車に取り付けられた謎のアイテム!用途を知った時の驚愕とは?
2024/09/11

広告

昭和時代、日本の街並みにはどこか懐かしさを感じる風景が広がっていました。そんな中、自転車は生活に欠かせない移動手段として、各家庭に1台は必ずと言っていいほど存在していました。しかし、昭和の自転車には、現代のものとは違う「謎のアイテム」がいくつか存在していたのです。今回紹介するのは、その中でも特に印象的な、ある用途を持つアイテムについてです。

「こんなモノがあったの!?」自転車の後輪に取り付けられた謎のステップ

昭和30年代から40年代にかけて、自転車の後輪部分に取り付けられていた不思議なステップがありました。

広告

これは現在ではほとんど見かけなくなったアイテムですが、当時の子供たちや若者にとっては非常に重要なものでした。

写真に写っているのは、その謎のステップです。一見、何のために存在するのかが分かりにくいこの金属の棒ですが、実は昭和時代の若者たちの「2人乗り」を可能にするための工夫だったのです。

2人乗りの文化とステップの秘密

昭和時代、特に地方都市や農村部では、自転車に2人乗りすることが当たり前のように行われていました。学校の帰り道、友達を後ろに乗せて、家まで一緒に帰る光景は日常的でした。しかし、現在のような自転車の後部座席やチャイルドシートが普及していなかったため、後ろに乗る人がしっかりと足を置ける場所がなかったのです。

そこで登場したのが、この「ステップ」

広告

でした。自転車の後輪にしっかりと固定されており、後ろに乗る人がバランスを取って足を乗せられるようになっていました。主に友達同士や恋人同士が使っていたこのステップは、ただの移動手段に留まらず、一種のコミュニケーションツールともなっていたのです。

「2ケツする為のステップ」の驚きの効果

記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください

引用元:https://www.facebook.com/share/p/WZPYNxRmiZQU5eUT,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

【昔の洗濯】母が子供の頃に使っていたもの…まな板ではありませんよ。
2024/09/25
【昭和編】警察官あるある
2024/09/24
【懐かしい】昭和後期の男子小学生あるある
2024/09/24
【あるある】遊びに行くのも一苦労!?年代別の女子高生あるあるやってみた!
2024/09/24
Twitterで「昭和生まれ」のあるあるがヤバすぎると話題に!
2024/09/24
【やばい昭和】凄い人気だったのに…昭和〜平成でいつの間にか消えた倒産した会社、老舗企業まとめ
2024/09/23
【やばい昭和】どの迷信を信じてた?おかしな迷信・風習を信じた結果が…ヤバすぎた!
2024/09/23
懐かしの京都市電停留所…今どうなった?
2024/09/23
【驚愕】昔の人は疲れ知らず!現代人との差は何…?
2024/09/23