ドラマ『この世の果て』は、1994年にフジテレビの月9枠で放送され、野島伸司による脚本で、多くの視聴者を引き込みました。このドラマは、重くて悲しい愛の物語であり、視聴者に強烈な印象を残しました。主演は三上博史と鈴木保奈美で、彼らの演技は当時から高く評価され、今でも語り継がれています。
主人公の砂田マリア(鈴木保奈美)は、幼い頃に自らの火遊びが原因で家を焼失させ、妹の七瀬(通称:7)はその火事で失明してしまいます。マリアは、7の目の治療費を稼ぐために、昼間は郵便局員、夜はクラブのホステスとして働く過酷な生活を送っていました。そんな彼女が、ある夜、偶然にもひき逃げ事件に巻き込まれ、被害者の高村士郎(三上博史)と出会うことになります。
士郎は記憶を失っており、頼るものもなく、マリアのもとに身を寄せることに。ここから2人の奇妙で運命的な共同生活が始まるのです。マリアにとって、士郎との生活は、彼女の孤独な心を埋める唯一の希望であり、また、自分が本当に必要とされているという感覚を初めて得た瞬間でした。
しかし、士郎の記憶喪失は偽りであり、彼は実は世界的なピアニストでした。妻の愛子は、士郎の才能に執着し、彼を機械のようにピアノを弾かせる日々を送らせていたのです。士郎はその生活に嫌気がさし、逃げるようにしてマリアと共に暮らす道を選びました。
マリアは士郎のために全てを捧げますが、士郎は自分の失った栄光を取り戻そうとするばかりで、彼女の愛に応えられず、次第に暴力的な一面を見せるようになります。二人の関係は、もはや愛という言葉では説明できないほど複雑で壊れていました。
記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください