記事
画像集
反町隆史、26年ぶり『GTO』決意した3つの理由 娘の留学で知った“海外の教育”もヒントに
2024/03/27

1998年に放送された反町隆史主演の連続ドラマ『GTO』は、藤沢とおる氏による同名漫画が原作で、元暴走族の高校教師・鬼塚英吉が、破天荒な行動で生徒や学校の問題に体当たりでぶつかっていく学園ドラマ。全12話の平均視聴率(世帯)は28.5%、最終回は35.7%(関東地区 ビデオリサーチ調べ)と高視聴率を記録し、平成を代表する伝説のドラマとして今も語り継がれている。

そんな『GTO』が、26年の時を経て新作スペシャルドラマ『GTOリバイバル』(カンテレ・フジテレビ系 4月1日21:00~)として帰ってくる。令和の時代に反町演じる鬼塚が赴任するのは、私立相徳学院高校。暴露系インフルエンサー“裁ノカ笑”に怯えて学校生活を送る高校生たちに、鬼塚はどう向き合い、何を伝えるのか。

これまで続編に前向きではなかったという反町が、自ら声をかけ実現した『リバイバル』。26年ぶりの制作を決意したきっかけや、当時の生徒たちとの再会、そしてこの令和の今だからこそ伝えたい思いを聞いた。

俳優の反町隆史 撮影:渞忠之

かつては『GTO』続編に前向きではなかった

反町が主演を務めた『GTO』は、1998年に連ドラとして放送されたあと、1999年にスペシャルドラマ、映画が制作された。その後も続編のオファーが何度かあったものの、反町は「俳優として新しい作品を作っていきたいという思いもありましたし、過去の作品をまた作るのはどうなんだろうと前向きに捉えられませんでした」と乗り気ではなかったという。そんな考えを、3つの体験が変えた。

一つは、二人の娘を育てた父として「長女は春から大学生、次女は高校生なのですが、彼女たちから見る学校、大人、仲間が、僕が24歳で演じた鬼塚が見てきたものと違うと感じることが多かった」こと。2つ目は、『GTO』の主題歌で自身の代表作にもなった「POISON ~言いたい事も言えないこんな世の中は~」が、昨今「赤ちゃんが泣きやむ曲」として話題になったことから、改めて自分が書いた歌詞を見直す機会があり、「結構いいことを言ってるなと思ったんです。

記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください

引用元:https://news.mynavi.jp/article/20240328-sorimachitakashi/,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

釣った魚の種類が不明!?そんな時はどうする?
2024/12/13
磯の王者!メジナ(グレ)を釣ろう!初心者の方にも扱いやすい仕掛けでグレを釣る
2024/12/13
高水温も狙い目!秋のカンパチ
2024/12/13
【イシモチの釣り方】今、イシモチ釣りが激アツ!簡単に釣れてサイズもデカイ!
2024/12/12
イサキのスーパーライトジギング
2024/12/12
"上級者への道" アカムツ最新釣法徹底解説!深海釣り
2024/12/12
【冬の良型アイナメ釣り】堤防で短時間で釣る為の釣り方や狙い所を解説
2024/12/12
冬!! アオリイカの数釣り♪ このエギを投げたら釣れました!!
2024/12/12
海老で釣れる魚は?
2024/12/09