記事
画像集
釣れたらどうする?毒のある魚
2024/12/09

釣りをしていて、毒のある魚は釣れます!笑 

初心者の方やファミリーで釣りをしていると、釣れた時にどうすればいいのか迷うと思います。

そんな毒のある魚の対処方法や、具体的にどの部分が危険なのかを紹介したいと思います♪

今回はよく釣れる4種類です。

NO.1 フグ

毒のある魚の代表でもあるフグは、「エサ取り名人」と呼び名が付くほどよく釣れます。

よく釣れるフグの種類は”クサフグ”です。

北海道以南~沖縄の浅い岩礁域・汽水域・砂地に生息しています。体に付いた寄生虫を落とすため、塩分濃度のない川まで侵入してくるため、川でも釣れてしまいます。

オキアミ・ゴカイ・貝類(アサリ)・甲殻類などの肉食性です。

鋭い歯で仕掛け糸を噛み切ってしまうことやワームも噛み千切られてしまうことがあります。

表面付近で群れで行動しているため、釣りたい魚が釣れる前にフグが釣れてしまいます。フグは積極的に捕食する魚です。釣れる時期も一年中です…。

危険ゾーン・対処方法

クサフグの毒は内臓・皮・肝臓・卵巣・腸、皮膚や筋肉にあります。

フグが釣れた場合、種類によっては皮膚に毒があるものもいます。釣りあげた際にフグの種類を見分けるのは難しく、危険なので魚つかみトングを使用しましょう。(実際クサフグは触れますが、安全第一を心がけましょう♪)

針を外して海に返します。(口元の歯に注意する)

フグばかり釣れてしまうときは、場所やルアーを硬い素材に変えましょう。

No.2 アカエイ

水族館でもよく見られるエイは、500種以上確認されており、毒針を持つものや発電器官で痺れを引き起こす種類もいます。

記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください

【驚き】「近大マグロ」超え?!愛媛大スマの実力とその魅力に迫る…養殖魚の新時代がやってきた!→結果は…
2024/06/27
大谷翔平 愛犬デコピンとの深い絆の証 デコピン特注スパイク 最強愛犬家
2024/09/09
徳川慶喜 21人の子どもたちのその後 勝海舟の養子にも!飲酒運転でひき逃げを起こした子も!?
2024/09/09
【遊郭史】歴史上に名を残す有名な花魁と、悲劇の遊女「若紫」の最期
2024/09/09
イチロー?、最高の始球式をしてしまう【なんJ・2ch】
2024/09/09
【衝撃】大谷翔平のヤバすぎる食生活エピソード50選
2024/09/09
【衝撃】菜々緒が芸能界を干された本当の理由...関係者たちから嫌われている現在の驚きを隠せない!!詐欺被害にまで遭っている衝撃の現在...過去の壮絶ないじめに一同驚愕!!
2024/09/09
あやなんが東海オンエア・しばゆーと4月に離婚していた事を発表...セカパとの現在の関係に驚きを隠せない...『しばゆー&あやなん』夫婦の精神崩壊した現在がヤバい...
2024/09/09
井上咲楽がオズワルド畠中と異例の“破局宣言”…衝撃の破局原因に驚きを隠せない…井上咲楽の介護生活の真相
2024/09/09