記事
画像集
<光る君へ>次週第25回は「決意」 あらすじ&場面カット公開 定子を愛しむあまり、一条天皇は…
2024/07/31

俳優の吉高由里子さん主演のNHK大河ドラマ「光る君へ」(総合、日曜午後8時ほか)。6月23日放送の第25回の副題は「決意」で、あらすじと場面カットが公開されました。

「光る君へ」は63作目の大河ドラマです。平安時代中期の貴族社会が舞台で、のちに世界最古の女性による小説といわれる「源氏物語」を書き上げた紫式部(まひろ)が主人公となっています。脚本は2006年の「功名が辻」以来、2度目の大河ドラマ執筆となる大石静さんが手掛け、華やかな平安貴族の世界と、懸命に生きて書いて愛した女性の一生を描き出しています。

あらすじ

第25回では、越前の紙の美しさに心躍らせるまひろ(吉高さん)。その頃、まひろのもとには宣孝(佐々木蔵之介さん)から恋文が頻繁に届いていました。父・為時(岸谷五朗さん)からの勧めもあり、まひろは都に戻り自身の身の振り方を考えることにします。

一方、藤原道長(柄本佑さん)は、定子(高畑充希さん)を愛しむあまり政務が疎かになっている一条天皇(塩野瑛久さん)に頭を悩ませていました。晴明(ユースケ・サンタマリアさん)の予言通り、次々と災害が起こる中で、道長はある決断を下します。

場面カットと緊張感

公開された場面カットでは、まひろが越前の紙に見入る様子や、宣孝からの恋文を受け取るシーンが含まれています。

また、道長と一条天皇の対話や、災害に見舞われる宮廷の様子など、緊張感が漂う場面も描かれています。

結末への伏線

物語は、道長の決断によってどのように展開するのか、まひろの未来がどうなるのかに注目が集まります。次回の放送が待ち遠しいですね。

物語の魅力

「光る君へ」は、平安時代の華やかな貴族社会と、その中で強く生き抜く女性の姿を描いています。

記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください

引用元:https://www.instagram.com/p/C9uMFTvS4Ur/?igsh=MTF1ZHdzMDd0YzJ2bA==,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

コンビニ店員「くじ引いて」幼い女の子『OK』 → ビールが当たった。女の子『お父さん車にいて…』店員「呼んできて」 → しばらくすると、鼻ヂを押さえた女の子が再入店してきて…
2024/08/25
【歴史を感じる】祇園祭の絶景!瓦屋根すれすれに迫る鉾行列→
2024/08/02
戦時中におかっぱヘアが多かった理由とは?当時の時代背景と共に、意外と深い当時の髪型事情を解説!
2024/08/02
芸能人の家賃いくらか聞いて自宅訪問してみた
2024/08/02
江戸時代の冬の生活【暖房・服装・食べ物】庶民は厳しい寒さをどう乗り切ったのか?
2024/08/01
平安時代の暮らしとは?貴族や庶民たちの衝撃の実態!!
2024/08/01
日本一の権力者道長の跡継ぎ・藤原頼通の権力闘争!父から受け継いだ遺産と藤原氏の破滅!
2024/08/01
【2024年NHK大河ドラマ】≪光る君へ≫|彰子の出産、伊周の死|呪詛事件の真相に迫る
2024/08/01
「新婚旅行の写真」 秋篠宮佳子様のギリシャ訪問、鮮やかなブルーの衣装が話題に...夫の衣装に隠された意外な真実
2024/08/01